Mr.ブラボーの幸せになるこころの法則

Mr.ブラボーはこころの幸せについて、いつも考えています。お金や物も大切ですが、Mr.ブラボーは「こころの幸せ」が真の幸せだと考えています。このブログは宗教とは関係ありません。ブログの更新は、毎週水曜日の予定です。 この処方箋がみなさんの心の健康にお役に立てば幸いです。初めてこのブログをお読み下さる方は最初にこちらをお読み下さい。

2012年11月

褒美(ほうび)効果について

 何かを頑張ったあとで、「自分にご褒美」というのは、良いことだと思います。人は何か辛いことをしたときに、それが終わったあとで、何か褒美をもらえると頑張れることがあります。
 小さな子供に苦い薬を飲ませたあとで、甘いジュースを飲ませてあげるとか、仕事の後で、ビールを一杯やるなんてことは、この「褒美効果」にあたります。
 時には、休憩や休息も褒美にあたります。普段、仕事で働きづめの人は、たまに休暇をとって、休養するのも褒美になると思います。たまには少し贅沢をして、美味しいものを食べるのも褒美になります。
 仕事や勉強をしていて、ここまでやったら休憩するとか、お金を少しづつ貯めて、自分の欲しい物を買うなんてことも褒美になります。
 褒美効果をうまく使うと、普段の仕事や勉強、スポーツを、より頑張れると思います。

それでは、また。

tumblr_luci3h1tBV1qzvo1wo1_500

ロボット機能について

 朝、歯を磨くときに、少し寝ぼけていても歯を磨く手は自動的に動いてくれます。ある学者がこれを「ロボット機能」と呼んでいました。その記事を読む前までは、私はこれを「自動制御機能」と名づけていました。
人は動作を習慣化すると、その動作を無意識に実行できるようです。たとえ、疲れていて頭の働きが鈍いときにもその動作は実行できます。
 ピアニストが楽譜を見ただけで、自動的に指が動いてピアノを弾くことができるのも、この「ロボット機能」の応用によるものだと思います。ブラインド打ちでパソコンのキーボードを打つときも同じです。
 この「ロボット機能」を日常で意識的に行うと、いろいろな面で役に立ちます。特に、朝、寝ぼけているときや、夜、疲れているときも、動作を習慣化することで、いろいろなことができます。
 ただ、動作を習慣化していても、無意識に行動していると、判断を誤ってしまい、ミスをする場合があるので注意が必要です。
 「ロボット機能」を意識して、日常の生活に役立ててみてはいかがでしょうか。

それでは、また。

jWHJ9yZUj9ykcm7gFHXIDuIM_500
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

Mr.ブラボー

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ